小規模なモダンの大会開きたいね!
と年末忙しいKENを掴まえて開催させた第一回信楽杯は大きなトラブルもなく無事に終了できて一安心。


自分の結果は3-1の6位、2敗しそうになったけど運に救われる結果に
↓以下その内容↓

R1 ドレッジ(蔦・スカーヴ) ×-○-× 冠翼
g1:以前に何度も練習してる者同士ではあるがデッキが毎回同じと限らないので
両者警戒するものの、いつものデッキ同士でした、いつもどおりに負ける俺
コジレック4枚⇔呪文爆弾2と喉首とスラーン先生1枚

g2:初手に呪文爆弾と魔除け、これはイケル!さらに魔除けを追加で引いて流石に相手が動けず勝利

g3:まさかの2T蔦で悶絶寸前なところにさらに追加で蔦!蔦!蔦!

あとから肥えた墓地を掃除しようと考えたのが甘かった、黒力戦や大祖始の遺産などで開幕から墓地を狙っていかないと間に合わない

R2 Wrb(トークン?アグロ?) ○-○ キャロル
g1・g2 どっちも相手のデッキがよくわからん内に殴りきってしまった
リリアナ1ボブ2⇔スラーン1枚 強迫2枚

R3  続唱ガルガドン? ○-○
g1:開幕コジレックで続唱がみえる、これはリビングエンドの臭いがするんで
最小限のクリーチャーで攻める方向に変えてたが相手の伏魔殿と血編みが友情コンボして押し切る
ボブ2コジレック2⇔強迫2喉首1スラーン1

g2:ガルガドンとバランスが待機してて焦るがバランスが待機したのが遅かったので場に出たガルガドンの喉首を切って押し切る
続唱からめくれたのが倦怠の宝珠だったのも救われた要因

前日に形が違うがガルガドンと戦ったおかげで追加のピン除去に救われた


R4 BRガルガドン ×-○-○ kick
g1:前日調整のときに相手したガルガドンがこれ、そのときの結果では相性が悪い事
墓穴だされて毎度のパターンで押し切られる
コジレック4⇔スラーン2クローサ1喉首1

g2:相手の土地事故で自滅
g3:相手の土地じk(ry

マリガン後のシャッフルは念入りにね!

デッキの内容はもうちょっとで信楽杯のページが更新されるんで省略
・今回のレシピの反省はジャンドの魔除けがほとんど使う場面がないのと、
場になにもないときに血編みから魔除けがめくれると仕事しないのが問題であった
→サイドに移動させた荒廃稲妻のほうが最低でもダメージになる分使いやすい
 →その分サイドに墓地と場の除去を増すべき

今回参加人数が満席だった為、KENがやる気をだして第二回の開催決定!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索